2011年04月30日
結婚記念日のケーキ


まぁ小さいといっても6名分ぐらい食べれる大きさです★
苺クリームでデコレーションしました。
結婚されて39周年…
長いなぁ〜
私には、まだまだ未知の世界です(^o^;)
39年たってもKご夫婦・とっても仲良し♪
いい感じです(^o^)v
これからも元気で2人で又歩んでいってくださいね。
(*^▽^)/★*☆♪
2011年04月29日
本日のケーキ




★苺クリームのショートケーキ
★ベイクドチーズケーキ
(さっぱり系)
★洋梨のタルト
になっています!
新緑の季節!
気持ちが良いです。
(*´∇`*)
ぜひ大川内山へお越しくださいねぇ
2011年04月29日
店内はお花がたっくさん♪




(-_-;)
ゴールデンウィークの始まりですね。
皆さん・お休みは計画されていますか?
私はというと商売人の娘として生まれてきたものでゴールデンウィークは小さい頃からお手伝い!
社会人になってもサービス業界を選んでしまったため、お仕事であります(^_^;)
さてさてぇ〜
南波多工房・虎仙窯・喫茶こせんの店内はお花や・緑でいっぱい♪
昨日飾り付けてもらいました!
やっぱりお花や緑に囲まれると癒されますねぇ(*´∇`*)
南波多工房では登り窯開き展を開催しています。
どうぞ遊びに来られてくださいね(^3^)/
お待ちしております!
2011年04月28日
母の日のプレゼントに♪




まだ買われていなく悩まれている方は?
虎仙窯の新商品
化粧水ボトル
『花しずく』いかがですか?
こちらは新鳥栖駅開業記念
【さがんもんコンテスト】の新デザイン部門で優秀賞をいただいたんですよ★
3150円より7350円までご用意しています。
どうぞ一度見に来られてくださいね(*^-')b
PS 化粧水ボトルは霧吹き状になっていますので化粧水だけではなくボディローション・オーデコロン・観葉植物などへの霧吹き等といろいろと使えますよ♪
2011年04月28日
Shihoさんの誕生日ケーキ



御依頼いただいた方はブログを見られていた方ではなく【うわさ】!?で聞いて、大川内山に訪ねて来られた方でした!
わざわざ大川内山まで足を運んでいただきありがとうございますm(__)m♪
しかしうわさだなんて…何だか嬉しいです(*≧∀≦)ノ☆
という事で【どういうケーキ作られるんですか?】と聞かれたので、いくつか写真を見せ15cmの生クリームデコレーションでメッセージクッキーを鳥と四つ葉のクローバーに決めて帰られました。
そして昨日、約束の時間に見えられケーキを見ていただくと、その方は、とっても嬉しそう(*^ー^)ノ♪
プレゼントされるShihoさんも喜んでもらえると良いなぁ〜(≧▽≦)
素敵な誕生日迎えられましたか?
Shihoさん
お誕生日おめでとうございます!!
(*^▽^)/★*☆♪
2011年04月27日
苺のピューレ




【苺ピューレ】
★苺1パック正味200gをミキサーにかけます。
★ミキサーにかけたら鍋にうつしかえ苺の20%のお砂糖をいれトロミがつくまで、ゆっくり混ぜましょう!
まぁだいたいのとこで良いのですがレモン汁を少し入れると綺麗なピンク色の濃色になります。
それを私は生クリームと混ぜて苺クリームを作りました。
昨日スポンジの生地があまって別にカップで焼いていたので、それを利用してミニカップケーキ作りましたよ(*^^*)
スポンジに無造作に苺クリームを乗せ苺を置いただけです(^O^)
それだけでも充分可愛いですよねぇ(*´∇`*)
苺ピューレは何にでも応用できるのでジャム用の苺を買って作ってみてはいかがですか?
(^ー^)
2011年04月26日
クレベール内田のケーキ


★ふわふわチーズケーキ
★パリブレスト
を買ってきました!!
チーズケーキは、なぜあんなにフワフワつぶれないで出来るのか!?
と話ながら食べましたよ。とても優しい味でした。
そして私が最も食べたかったパリブレスト!!
(*≧∀≦)ノ☆
プラリネクリームがたまら〜ん。
香ばしい\( ̄0 ̄)/
パリッとしたシュー生地とプラリネクリーム&生クリームが絶妙でした。
美味しかったです。
またパリブレスト買いに行きます!!
うっちーさん(^o^)v
2011年04月25日
初節句の引き菓子


引き菓子です。
★米粉クッキー
★クランベリー・オレンジチョコのドロップクッキー
★スノーボール
★抹茶と胡桃のホワイトチョコマフィン
★コーヒーパウンドケーキ
★ミッフィーのクッキー
です。
久々焼菓子
頑張りました(^-^)v
子供が、まだいないときは、喫茶こせんでも販売していましたが
今はバタバタで作れていません( ´△`)
引き菓子は好評だったみたいで喜んで頂き嬉しいです(*^ー^)ノ♪
ちなみにお菓子を入れた紙バックも、甥っ子くん
オリジナルのバックにしました!!
あの消しゴムはんこを使って作りましたよ(*≧m≦*)フフッ
2011年04月25日
★初節句ケーキ★




鯉のぼりと兜はグリニョテさんに作ってもらいました(^O^)
-薬院のカフェ・グリニョテです。http://grignoter.exblog.jp/
めちゃくちゃ可愛いです♪
ケーキのスポンジは卵黄と卵白を別々に立てる別立法で作っています。
中は、たっぷりと敷き詰めた苺たちと生クリーム・それに今回カスタードクリームを作って、たっぷりと入れましたよ。
甥っ子の為、特別仕様です(o^−^o)
しかぁ〜し!開ける前にケーキの箱かるぅ〜く(*_*)うちの子に踏まれケーキ少しつぶれ(T_T)
次は横からのパンチ〓
苺と生クリームはよれて大変な事に…。
大人は、あぁΣ(゜д゜;)と何度もケーキを移動させるのでした(-_-;)。
しかし味は、崩れても変わらないので…
美味しく食べてもらえたみたいで良かったです♪
(^o^)v
2011年04月24日
★初節句★1





親戚の皆さん・お世話になっている方々に来ていただき成長をお祝いする席です。
甥っ子は蝶ネクタイをして待っていてくれましたよ!o(^o^)o
おじいちゃん・おばあちゃんからの贈り物も飾られてましたぁ〜
皆からお祝いをしてもらい良かったね★♪
2011年04月23日
明日24日の日曜は、お休みですよ!
明日24日
日曜日ですが甥っ子の初節句の為・お休みします。
m(__)m
久々の日曜休み♪( ̄∇+ ̄)
なんだか嬉しいです。
子供達とも丸一日一緒に遊んであげれます★
まぁ最後らへんは私…ダウンするんでしょうけど…
ね( ̄▽ ̄;)
なので!!
25日もお休みにしてます。
ゴールデンウィーク前、最後の休み。
あとは、ひたすら仕込み…働く!デス。
体調整えとかねば!!
o(^o^)o
日曜日ですが甥っ子の初節句の為・お休みします。
m(__)m
久々の日曜休み♪( ̄∇+ ̄)
なんだか嬉しいです。
子供達とも丸一日一緒に遊んであげれます★
まぁ最後らへんは私…ダウンするんでしょうけど…
ね( ̄▽ ̄;)
なので!!
25日もお休みにしてます。
ゴールデンウィーク前、最後の休み。
あとは、ひたすら仕込み…働く!デス。
体調整えとかねば!!
o(^o^)o
2011年04月23日
レアチーズタルト


しかし個人的に忙しく…
なんとか明日の引き菓子と節句のケーキ出来上がりました( ̄0 ̄)/
節句のケーキ・引き菓子は後日ブログUPしますね!
このレアチーズタルトは、お礼のプレゼントで作りました!!
先日作ったミッフィーのクッキー付きです♪
サイズは21cmです。
I家の皆さん
喜んでいただけたでしょうかぁ〜
(*^ー^)ノ♪
2011年04月22日
珈琲パウンドケーキ


なぜって!?
甥っ子の初節句の引き菓子を頼まれているのです★
私も可愛い甥っ子の為張りきって作ってます(^o^)v
こちらはアーモンドパウダーを、たっぷりと使ったコーヒー風味のパウンドケーキ!!
ラム酒も少し使っているので大人な感じ。
アーモンドパウダーを使うことで風味が良く・しっとりしていて、おいしいですよぉ(^○^)
2011年04月21日
2011年04月20日
型抜きクッキー


二枚目の写真は焼いた後です。
型抜きクッキーは親子で楽しみながら簡単に作れるお菓子♪
今は、可愛い抜き型がどこでも売ってあるので、お好きな型をみつけてお子さんと一緒に作りませんかぁ〜(*^▽^)/★*☆♪
2011年04月19日
2011年04月19日
2011年04月18日
2011年04月18日
2011年04月17日
はるちゃんの誕生日タルト( マロン)


しかし〜
栗の渋皮煮は今季は終わっていたので栗の甘露煮を承諾の上・代用
マロンクリームは、マロンピューレとマロンクリーム・生クリームを合わせて作っています。
今日は、お誕生日会
楽しんでねぇ〜
はるちゃん
お誕生日おめでとうございまぁ〜す(*^▽^)/★*☆♪