2011年06月18日
2万アクセス記念プレゼントのタルトです。



あの頃は2万アクセスでしたが…今は早4万アクセス♪いっちゃいました。
いつも喫茶こせんのブログを見て頂き本当にありがとうございますm(__)m
いつも携帯からの投稿なので色んな色や文字は扱えませんが画像でお楽しみくださいませ<(_ _;)>
どうぞ!これからもよろしくお願いしますね(^ー^)
当選された・ともみちゃん
おめでとうございました。
2011年06月18日
本日のケーキ


今日のケーキセットのケーキですが…。
またまた
★はちみつのブランマンジェ
★抹茶のシフォンケーキ
2種類を予定してます。
今朝は遅れています
<(_ _;)>
昼頃からは準備出来ていると思いますので おやつタイムにぜひお越しくださいませ〜
急がなきゃ〜!!
2011年06月17日
久々登場!!

熱はありますが元気です!
最近木琴の棒を回すのに夢中です!!
真剣な眼差し!
いやっΣ(゜д゜;)
にらんでます(^_^;)
こうやって毎日木琴の棒で遊んでます。
腱鞘炎になるんじゃないか…?ってぐらい遊んでます。
一方お兄ちゃんは常に動き回ってるので最近写真が撮れないです(T-T)。
親も一緒に遊ぶの大変です( ´△`)
何てったって子供は疲れ知らずだから〜
2011年06月16日
本日お休みします。
今日は子供が発熱したため…(*_*)
お休みします。
m(__)m
本日、雨だけど…雨だから?行ってみようかなと思われていた★お客様
申し訳ありません。
ご迷惑おかけします。
今から病院行きです。
(+_+)
お休みします。
m(__)m
本日、雨だけど…雨だから?行ってみようかなと思われていた★お客様
申し訳ありません。
ご迷惑おかけします。
今から病院行きです。
(+_+)
2011年06月15日
テテてんさんと一緒に!




【石工房】テテてんさんと一緒でした♪
以前テテてんさんのブログのアクセス記念で私!当選していたので時間を作ってもらい今日会うことにしてました(・o・)ゞ
まずは腹ごしらえ( ̄0 ̄)/
伊万里のお寿司やさんで♪(シブイでしょ( ̄ー ̄))
吸い物と茶碗蒸し付で
★940円!!
安い!!
今日は、ワサビが効きすぎてましたが(^_^;)ネタは新鮮♪
刺身好きの私には、たまりませんでしたぁ〜
ヽ(・∀・)ノ
そして食事後には
いよいよブレスレット作り。
私は五月生まれなので、誕生石は入れてもらいたかったので翡翠を選び!
あとは好きなパープル
アメジストを!
(これは子供達の誕生石でした♪)
あとピンクの石と夏らしく爽やかにしたかったので白(透明)水晶をくんでブレスレットを作ってもらいましたヽ(・∀・)ノ
画像では、解りにくいですが綺麗な色です♪
私、こういうの作ってもらうの初めてだったので、どんな色を組み合わせて良いのか、さっぱり解らなかったのですが(^o^;)
さすがテテてんさん!
良い感じに作ってくれました。(^o^)v
今度石の意味合いを書いてきてくれるということなので楽しみです(^-^)/
テテてんさんのとこではオリジナルのものを作ってもらえるのでいかがですか?
http://m.sagafan.jp/index.php?guid=ON&blog_id=teteten
2011年06月14日
2011年06月13日
くまさんの苺デコレーションケーキ




くまさん人気です(*^-')b
この時期、苺は難しいかなぁ〜と思いましたが手に入ったので良かったです♪
小粒ですが、おいしい苺です(^ー^)
中にも、ぎっしりとサンドされていますよ。
だんだんと暑くなり生クリームの扱いが難しくなりました。(>_<)
気温が高いとボソボソになるので注意が必要です!!
けど今日は、私的に上出来♪(^o^)v
れんかちゃん喜んでくれたかなぁ〜?
お誕生日おめでとうございます!!
2011年06月13日
紫陽花の花うで時計



手作りのあじさい花時計!
(*´∇`*)
もちろん土台と花びらは先生達が作ったものですが…土台の真ん中には子供達が自由に描いて★花びらは好きな色を選んでペッタン!ペッタンと貼ったようです。
(o^−^o)
お兄ちゃんは、青系ばかりを選んで弟くんはピンクや水色・淡い色を選んだようで、ここには好みが出てるみたいですね(^O^)
そして裏には輪ゴムを二本通して手首にはめれるようになってます♪
うまいこと考えられてますねぇO(≧▽≦)O
しかし子供達が花びらを選んで一生懸命貼ったりしてる姿を思うと、なんだか子供達も作品もひじょ〜〜に愛しいです(*´∇`*)
2011年06月12日
クレベールうちださんの大吟醸ケーキ



クレベールうちださんに行ってきました。
そう!大吟醸ケーキの試食に(笑)
いやいやっ本当の目的はダックワーズなんですけどね( ̄∇+ ̄)
しかし大吟醸のケーキ!
しっとり、やわらかで美味しかったです。
大吟醸さわやかなんですね。
これはチーズケーキとかにも使えそう( ̄▽ ̄)b
それに、この小さなお手てに持たれたサイコロは?
それはですねぇ〜
梅雨の期間中
雨が降った日に開催されるようで
500円以上買われたお客様にサイコロを振ってもらい出た目の数だけポイントがもらえるサービスらしいですd=(^o^)=b
私は3ポイントgetしましたよ(^o^)v
さすが、うっちーさん!!
よく考えられており感心しましたm(_ _)m
ぜひ雨の日には!?
クレベールうちだに行かれてみてください。♪
2011年06月12日
本日のケーキ


(>_<)
本日のケーキです。
★ガトーショコラ
むしょーに作りたくなりました。
★豆乳レアケーキ
豆乳と聞いて…えっ!?苦手(;´д`)と思われる方も多いですが
豆乳って感じではなくレモンがきいて、さっぱりとしたケーキになっていますので、ぜひお試しください。
女性に必要なイソフラボンがとれますよぉ〜
(*^艸^)
2011年06月11日
フルーツタルト



お礼にという事なので
【ありがとうございます】のメッセージつき(^-^)
今回のフルーツは
初物が二種類!!
福岡産 ブルーベリーと
熊本産 いちじく
あとは
パイナップル
オレンジ
キウイ
苺です。
ブルーベリー!やっぱりフレッシュは、かわいいですO(≧▽≦)O
いちじくに関しても早く地元のものが出てくると良いなぁ〜
今回のフルーツタルト!
ブルーベリーといちじくが加わった事でフレッシュなものになりました(*^-')b
喜んでもらえたら嬉しいです♪
(*^▽^)/★*☆♪
2011年06月11日
はちみつブランマンジェ

今日は昨日に引き続き雨になってしまいましたね。
(;´д`)
前回ブログで今日は開店が14時ぐらいからになります。とお伝えしていましたが、用が一時間遅くなった為(*_*)時間がずれて14時より遅くなると思います。
m(__)m
それにより営業時間もぐ〜んと短く( ̄▽ ̄;)なるために…今日は、ケーキセットは、はちみつブランマンジェだけとなります。
いつもはブランマンジェの上にはオレンジゼリーなのですが今回は甘夏ジュースのゼリーバージョンです。
(-゜3゜)ノ
このジメジメした季節にさっぱりと美味しいですよ♪
2011年06月10日
林檎とクルミのタルト

それに昨日のアイシングクッキーをのせました★
黄色にピンクの水玉模様の傘と、その下には・くまさん(*^_^*)
しかしアイシング…
常温だと良いけど冷蔵庫にいれちゃうと汗をかいてしまう(-_-;)
アイシングとチョコは駄目です。
(*_*)
こうやって学習していくのです…。
2011年06月10日
シフォンケーキの型いろいろ♪


★17cmのシフォン型
★焼いて、そのままプレゼント出来る紙製のミニシフォン型
★貝印のミニシフォン型
(10cm)
の三種類
貝印のシフォン型!!
試しに焼いてみると型離れが良く、なかなかのお値打ち品でしたぁ♪
17cmのシフォン型はデコレーション用に(^O^)
紙製のシフォン型は、いつかのイベントに使おうかなぁ〜と考え中です。
しかしケーキの型を見ると、なんだかo(^o^)oわくわくします♪
いつか又かっぱ橋に行きたいなぁ〜
かっぱ橋…東京浅草の近くに業務用のお店がずらりと並んであります。
興味がある人は、かなり楽しい場所ですよ(*≧m≦*)
2011年06月09日
アイシングの練習


暇なのでアイシングの練習をすることにしました。
粉砂糖と卵白を混ぜ合わせ、そこに好みの色をつけ
クッキーにデコレーションしていきます!!
ん〜(+_+) やっぱり何かうまくいかない…。
これで合っているのか?
固まったらOKなのか?
それにしても時間がかかる〜(*_*)
まぁうまく固まれば明日の注文のケーキにのるはずです★
2011年06月07日
プティール倶楽部伊都国






しかし雨〜( ┰_┰)
晴れていたら福岡の糸島半島・上の方をぐるりと散策しようと思ったんですけどねぇ〜
視界が悪いので今回は前原付近で【プティール倶楽部】というお店でランチをしてきました。
(^人^)
ここは200種類のハーブが栽培されていて、そのハーブをレストランでの食材として使用したりドレッシングやバジルソースなどオリジナル商品としても販売されていましたよ
まわりは田園風景で窓際に座りましたが、なんだか温で、とても雰囲気が良いです(^ー^)
私達が頼んだのは奮発して【豪華な糸島ランチ】
前菜+サラダ+スープ+4種類から選べるメイン+パンorライス+デザート・ハーブティーです。
私はメインは魚料理にしました!
なんだか一つ一つの料理がとても優しく新鮮!って感じで、とても美味しかったです。
魚のソースはクリームソースで絶品!ライスにした事を悔やみましたぁ(>_<)
パンにすれば良かった…
デザートは、これまたハーブを使ったものばかり…シフォンがモチモチしていて美味しかったですよ!
(^-^)/
ただハーブが苦手な方はデザートは頼まない方が良いかもです!
(友達苦戦してました)
そしてコーヒーを頼みましょう(^o^;)
糸島ランチ1050円からありますよ。
ピザも美味しそうだったぁ〜(*^^*)
ぜひ行かれてみてくださいね(*^-')b
http://herbgarden.co.jp/
毎週水曜定休日
2011年06月06日
〜ホタルぅ〜
今日は家に帰ると、お義母さんに『ホタル観に行かない?』と誘われ子供達を連れて近くの(北波多)
ホタルの里
【古窯の森公園】に行ってきました!
お嫁に来て実は初めての場所(~o~)
どんどん山の方へ車で進み行き着いたとこはホタルが、たぁ〜っくさんε=ε=(ノ≧∇≦)ノ飛んでました。
見物客もたくさん居ましたがホタルもたくさんです!
綺麗ぃ〜(*´∇`*)
こんなに沢山飛んでいるとこをみるのは福岡の福間のホタルの里以来でした。
子供達…弟くんは最初は、光っているホタルをみて指を指して・わぁ〜と言っていましたが次第に遊ぶ事に夢中(^_^;)
お兄ちゃんなんか『遊んでやるぜぃ( ̄∇+ ̄)』って感じ満々で飛び出していきΣ(゜д゜;)
パパは息を切らしながら、ずっと走り回っていました( ̄▽ ̄;)アハッ
どうやら、まだ子供達には早すぎたよう!?
帰ってきたら靴は泥だらけΣ( ̄◇ ̄*)エェッ
そのかわりお風呂に入るとすぐ寝てくれました♪
けど本当に綺麗でしたよぉ〜
ホタルの命は短いですからね(;o;)
ホタル観賞いかがですか?
ホタルの里
【古窯の森公園】に行ってきました!
お嫁に来て実は初めての場所(~o~)
どんどん山の方へ車で進み行き着いたとこはホタルが、たぁ〜っくさんε=ε=(ノ≧∇≦)ノ飛んでました。
見物客もたくさん居ましたがホタルもたくさんです!
綺麗ぃ〜(*´∇`*)
こんなに沢山飛んでいるとこをみるのは福岡の福間のホタルの里以来でした。
子供達…弟くんは最初は、光っているホタルをみて指を指して・わぁ〜と言っていましたが次第に遊ぶ事に夢中(^_^;)
お兄ちゃんなんか『遊んでやるぜぃ( ̄∇+ ̄)』って感じ満々で飛び出していきΣ(゜д゜;)
パパは息を切らしながら、ずっと走り回っていました( ̄▽ ̄;)アハッ
どうやら、まだ子供達には早すぎたよう!?
帰ってきたら靴は泥だらけΣ( ̄◇ ̄*)エェッ
そのかわりお風呂に入るとすぐ寝てくれました♪
けど本当に綺麗でしたよぉ〜
ホタルの命は短いですからね(;o;)
ホタル観賞いかがですか?
2011年06月05日
6月の店休日

8(水)
15(水)
21(火)
28(火) です。
それと11(土)は午後〜
14時頃からのオープンになります(3時間ほどしか開けれませんが( ̄▽ ̄;))
この他にも急にお休みする事があるかもしれませんのでよろしくお願いします。
店休日のお知らせでした★
2011年06月05日
父の日のプレゼント





父の日は何かと?忘れがち?(^_^;)ですが…
いよいよ二週間後に迫ってきましたねぇ〜
虎仙窯ではお父さんへのプレゼントのアイテムをご用意してお待ちしております!!
載せている画像の他にもいろいろとありますので、ぜひ!見学だけでもお越しくださいね(*^-')b
お待ちしております♪
2011年06月04日
本日のケーキ



今日は暑くなるので…
(-_-;)
さっぱりと♪
★はちみつブランマンジェ
★洋なしのタルト
アイスクリームのせ〜
です!
どうぞお越しくださいね!
(*^-')b
お待ちしていますm(__)m