2011年01月30日
プルプレジールでガチャガチャ

二人の子供は私にベタベタandそれによるケンカ!!
弟くんは、毎日、毎日ぎゃーぎゃー泣きです。
私はイライラMAX状態(+_+)
家の中だとチビ二人もあきるので今日は家族でプルプレジールにガチャガチャしに行きました!!
お金を入れて!と言うとチビ達も横に向けたり縦にしたりと一生懸命入れてました(^-^)
目指すは櫓庵治のお食事券でしたが、まぁそんなに当たる分けなく(T-T)
でも、でも〜
ナルミの小鉢セットと
MADE IN ITALYのペアグラスをゲットしました。
何とも楽しいイベント♪
その後はチビ達、店内をウロウロ
親はハラハラΣ(゜д゜;)
階段を何回も登り遊びまくっていました(*_*)
ご迷惑おかけしましたぁ
( ´△`)
2011年01月29日
根気比べ…


寝かし付けるため私も布団に入り…目をつぶり…
寝たふり(´-ω-`)zzz
その間上に乗られようが頭突きをされようが…
手を眼に入れられようが
(>_<)
寝たふり…zzz
40分後1人寝ました。
そしてあと、もう1人
20分後
起き出して
ドラえもんの絵本みはじめましたぁ(T-T)
あぁ…
負けました。
寝たふりも1時間
これ以上できません
2011年01月28日
2011年01月27日
しばらくお休みします。
子供達が、軽いおう吐・下痢にかかり、1人はプラスRSウィルスの風邪にかかって〜
そして旦那さんも寝込んだのは1日だけでしたがおう吐・下痢にかかりました。
いよいよ私の番?
25日の夕方から発症!!
(@_@)
昨日は死んでました…。
(-_-;)
子供達も一週間は保育園は、お休みしないといけないので喫茶こせんも菌をばらまくといけないので(^_^;)
お休みします。
ご迷惑おかけします。
m(_ _)m
そして旦那さんも寝込んだのは1日だけでしたがおう吐・下痢にかかりました。
いよいよ私の番?
25日の夕方から発症!!
(@_@)
昨日は死んでました…。
(-_-;)
子供達も一週間は保育園は、お休みしないといけないので喫茶こせんも菌をばらまくといけないので(^_^;)
お休みします。
ご迷惑おかけします。
m(_ _)m
2011年01月25日
食育祭…3




昨日のつづきです(^-^)/
今回参加させていただいた【さざなみ保育園】でのテーブルコーディネート★
園長先生は器にもこだわりたい!という事で、虎仙窯にお声をかけてくれました。
最初は器だけの提供でしたが、せっかくなら料理を盛ろうと、従姉妹の、ともちゃんが一生懸命考え作ってくれました。
(*^-')b
お内裏様とお雛様が彫刻された器には、ちらし寿司♪
この青磁の彫刻、素敵でしょう?
私・お気に入りです。
桜が描かれた器には、蛤のお吸い物
スプーンには菜の花の和え物です。
デザートに苺大福♪
これも手作りで作ってくれたんですよ〜
皆さん、可愛い〜とカメラを手に写真撮っていかれていました(^-^)v
園長先生
食も大切なんだけど、作ったものも・のせる器ひとつで、こんなにも素敵に目を楽しませてくれるものになります♪
と大満足されてたみたいです。
しかし喜んで頂いて嬉しかったです。
(*^ー^)ノ♪
私たちも食育祭に参加させていただき、とても勉強になりました。
この食育祭!おすすめです!!
又、来年?になりますが、是非行かれてみてくださいね!
さざなみ保育園の先生方
ありがとうございました。
m(__)m
2011年01月24日
食育祭…2



どこの保育園も給食で出た食べ残しを肥料にして園児達と野菜作りをやっているようです。
ヽ(・∀・)ノ
畑がない所はプランターで育てているみたいですが、すごく美味しそうな野菜達(*^^*)
虎仙窯が展示させていただいた保育園は【さざなみ保育園】
こちらは、わらで納豆作りさせたり、皆でピザ作りや、クリスマスにはクッキーでおうちを作って飾りにし最後は皆で食べるそうです。
こんなふうに土作りから農業体験等をして子供達へ食の大切さを学んでもらう!
そして、その体験が体も動かす!
しかも佐世保市は保育園だけじゃなく小中学校も熱心に取り組んでいるそうです。
こういう学校に通えている子供達は幸せですねぇ〜
(^ー^)
つづく
2011年01月24日
食育祭…1


食育祭〜
アルカスの中へ入ると、かなりの賑わいぶり!
こんなに多いの〜?
Σ(゜д゜;)とびっくり
虎仙窯スタッフは早くに行っていましたが私は子連れだったので昼前に到着しました!
まずは腹ごしらえ(^o^;)
今回のお弁当【食育祭】
ということもあり、かなりのこだわり!
左上から下へ
ミートボール
白和え
卵焼き
真ん中の上
白身魚のフライ
合鴨農法の無農薬玄米ご飯
右上から下へ
ひじきの煮付け
ポテトフライ
五目煮 でした〜。
すべての野菜が甘くやさしい味なんです。
とても美味しかったですよ。
他にも種類はありましたが1500食ほどのお弁当がほぼ完売したらしいです!
続きは又後でぇ〜
2011年01月24日
2011年01月23日
お誕生会♪



楽しそぉO(≧▽≦)O
私も独身の頃は皆で集まり飲み会・誕生日会など催しを率先してやってましたぁ〜
懐かしいなぁ…
2011年01月22日
食育祭〜in佐世保アルカス



そこからお声がかかり虎仙窯の器でテーブルコーディネートを少しばかり展示します。
もちろん食育祭なので、いろんなイベントがありますよ!
お子さまと、是非一緒にいらしてください。
マイコップ・マイバック忘れずに〜
2011年01月22日
本日のケーキ


★チョコレートケーキ
チョコスポンジに生クリームとフルーツをサンドしてます。
★ミニガトーショコラとミニ洋梨のタルトのセットです。
しかし、朝から、こちらばかり出るので今、残り2つになりました。
(^o^;)
確かに2つの味が楽しめますもんねぇ☆
生クリーム系好きなかたはチョコケーキも美味しいですよ♪
2011年01月21日
洋梨のタルト

今日は洋梨のタルトで、お誕生日ケーキ頼まれました。
今日は皆でお誕生会を、したらしく♪ その様子をメールで送ってくれましたよ♪
また、その模様は後程
(^o^)/
ゆきこさんお誕生日おめでとうございます!!
幸せな一年がまた訪れますように(*^-')b
2011年01月20日
バレンタインデーだけじゃなく!


ということでハートのガトーショコラ御注文いただきました。
ガトーショコラは今の寒い時期だと常温でも大丈夫なのでプレゼントには最適ですよ。
(^o^)
2011年01月19日
I LOVE MACKEY


買うか買わないか迷っていますが、まずはマッキーのベストアルバムを見つけたのでレンタルしました!
Best Life
と
Best Love
やっぱりマッキー最高!!
良いですO(≧▽≦)O
Best Loveには
【おやじ】さんが好きな!?
チキンライスも入ってますよ☆
(*^-')b
2011年01月18日
バナナタルト


バナナタルトは、その日でも美味しいですが、次の日は生クリームは少しダレルものの生クリームにバナナの風味がうつり、また美味しいんですよねぇ
( ̄∇+ ̄)
どうぞ楽しい誕生日をお迎えください。
(*^▽^)/★*☆♪
2011年01月17日
グリニョテのカレンダー




かわいいカレンダーが送られて来ました(*^▽^)/★*☆♪
グリニョテが大好きなお客様が作成されたカレンダーらしいです♪
グリニョテ愛されてるなぁ〜
中を開けてみると、とてもかわいいお菓子やグリニョテの5年間がつまった素敵なカレンダー!!
店内に貼らせてもらいました(*^▽^)/★*☆♪
grignoter グリニョテだより
-薬院のカフェ・グリニョテです。.
http://grignoter.exblog.jp/
も見てくださいね☆
2011年01月17日
店休日
今月は半月をきりましたが残りの、店休日が決まりました!
19(水)
23(日)…佐世保のアルカスのイベントに居ます!!
チビ2人を連れていますので気づきましたら声おかけください(^ー^)
28(金)
になります。
土日に休むのは23日の日曜日ですが平日は25日から南波多の主の女性2人が出張でいないので
私が南波多のお手伝いで行く事が多くなります。
もちろんケーキの注文があればお作りいたしますので、ご遠慮なくお問い合わせください。
よろしくお願いいたします。
19(水)
23(日)…佐世保のアルカスのイベントに居ます!!
チビ2人を連れていますので気づきましたら声おかけください(^ー^)
28(金)
になります。
土日に休むのは23日の日曜日ですが平日は25日から南波多の主の女性2人が出張でいないので
私が南波多のお手伝いで行く事が多くなります。
もちろんケーキの注文があればお作りいたしますので、ご遠慮なくお問い合わせください。
よろしくお願いいたします。
2011年01月16日
本日のケーキ



朝来たらお水が出ない
Σ( ̄◇ ̄*)エェッ
どうやら凍ってたみたいです。
先程ようやく出るようになりホッとしました。
さて!今日のケーキセットのケーキは
★ガトーショコラ
★苺のショートケーキ
です。
ガトーショコラといえば、バレンタインデーまで1ヶ月をきりましたね♪
喫茶こせんもサンプルてきにハートでガトーショコラ焼いてみました。
プレゼントにいかがですか?
2011年01月16日
苺の生クリームデコレーションケーキ



こちらのサイズは15センチ☆
小さいサイズですが苺は中にもたっぷりと使っていますよ!
プレートは最近お決まり?のうさぎさん
にっこりお星さま
四つ葉のクローバー
誕生日に幸せな事が運ばれてきますように。
誕生日の方もお祝いしてくれる方も!!ですね☆
(^ー^)
2011年01月15日
フルーツタルトの誕生日ケーキ




(*^▽^)/★*☆♪
プレートはクッキーからの手作りになりますが文字を書くとき寒くてチョコもすぐ固まるし手もかじかんで何度か失敗しましたぁ。
(T-T)
しかしフルーツ盛りは今日は上出来(^-^)/
美味しそうに彩りよく盛る事が出来ました♪
21センチのタルト
ずっしりと重いです!!
しかし味はフルーツ沢山だから、あっさりと食べれると思います(*^-')b
こうじさん
32歳のBirthday
おめでとうございます。
(*^▽^)/★*☆♪