2010年12月21日

消ゴムはんこ& ラッピング教室

さて!

つづきです。


自分たちが作ったはんこで無地の包装紙に、ぺったん・ぺったんと押していきます。

先生が作ったものも自由に使ってください。との事で
あるいみ

自分達のものより先生のはんこが中心になりました
(^_^;)


オリジナル包装紙が出来たら次はキャラメル包みです。

りぼんの結び方もならったのですが( ̄▽ ̄;)
写真はとれてません。

なので出来上がりの写真のみになりました…。
(^o^;)


林檎が押してあるのは私のもの。

和風なのが母のです。


自分のオリジナルの包装紙でラッピング!!

素敵です(*^ー^)ノ♪


とても楽しい教室でした。

喫茶こせんでも、消ゴムはんこ教室のイベントしたいなぁ〜

ケーキセット付きで!!

(^ー^)


同じカテゴリー(日々の出来事★)の記事画像
本日は臨時休業させていただきます。
本日のケーキ
初節句
お菓子のお勉強。
お久しぶりです
フェルマ木須さんに行ってきました。
同じカテゴリー(日々の出来事★)の記事
 本日は臨時休業させていただきます。 (2016-01-24 10:16)
 本日のケーキ (2015-05-24 12:01)
 初節句 (2015-04-26 09:59)
 お菓子のお勉強。 (2015-02-04 15:44)
 お久しぶりです (2015-02-02 18:12)
 お知らせ (2015-01-22 16:06)

Posted by こせん at 13:40 | Comments(6) | 日々の出来事★
この記事へのコメント
こせん様

すてき.。゚+.(・∀・)゚+.゚
消しゴムはんこ 全部かわいい~ですね。
私も作ってみたいです。
ケーキセット付きのお教室大賛成!
ぜひ実現させて下さいね。
Posted by スピカスピカ at 2010年12月21日 14:22
待ってました、消しゴムハンコの記事!
素敵、素敵。

こせんさんでの教室、ぜひ実現させてください。
その日まで自主トレしてます(*^_^*)
Posted by マグカップ at 2010年12月21日 16:44
スピカさん

消しゴムはんこ、かわいいですよねぇO(≧▽≦)O

消しゴムはんこの先生に交渉してみますので、しばし
お待ちを!!
Posted by こせん at 2010年12月21日 17:07
マグカップさん


消しゴムはんこは残すとこと残さないとこ!
考えて作らなければいけないので私・間違えて消しゴム1/4個ダメにしました

実現する日まで腕を磨いといてください!!
って!そしたら教えてもらわなくてもよくなるのでボチボチ頑張ってください
Posted by こせん at 2010年12月21日 17:13
わたしも・・・
講習希望~♪
sun flowerハンコほしい~
がんばって!交渉してください~♪
Posted by sun flower/haru at 2010年12月21日 23:26
sun flower/haruさん

頑張ります(^-^)
Posted by こせん at 2010年12月22日 16:15
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。