2012年01月31日
苺のタルト



うちで一番小さい16cmのサイズです。
外側は丸ごと乗せて中はスライスしたりカットしたりして隙間が出来ないよう
埋めていってます(^O^)
なので〜小さくたって苺盛りもりです。
(*^ー^)ノ♪
まだまだ苺の季節!
続きますよ(-゜3゜)ノ♪
2012年01月31日
食育祭〜佐世保アルカスにて〜




(結局何の告知もなく終わってしまい…すみません。)
子供達も調子が良かったので義母に預けて、午後から参加してきました。
(o^−^o)
金曜の夜・子供達が寝てから従妹の家に行き二人で
【節分】をテーマに料理作りと焼き物選び!!
鬼さんは従妹が考え作ってくれました。
私が作ったのは鬼さんの隣にある鬼の金棒と、長方形のお皿に乗っている鯛と野菜のバジルソテー(^o^;)
(野菜も、もりもり採らなきゃね。)
きなこを使ったクッキーかマフィンを作る予定だったのですが子供達の看病で断念( ┰_┰)
代わりに従妹が、市販のクッキーとマーブルチョコを使い、鬼さん作ってくれました♪
去年みたいに豪勢では、なかったのですが(^-^;
園長先生や子供達・親御さん達に好評でホッとしましたぁ〜〜(*´∇`*)
この食育祭は去年から参加させてもらっているのですが、どの保育園も、食育を取り組み子供達に土作りから野菜作りをさせ食の大切さを年間を通して行っています。
その行事の言わば発表会のようなもの?
あとは、myはし作りや、パン作り・骨密度検査なども出来るブースがありましたよ。
★九州大学院植物資源科学部門助教授 比良松道一先生の講演
(この先生の話!とてもおもしろく興味深いものでした)
★食育弁当販売や有機野菜・無添加みそ、しょうゆなどの販売
有機野菜などを使ったパンやお菓子の販売もありました。
毎年大勢のお客様で賑わっているイベントです。
(*^ー^)ノ♪
また来年の1月にあると思うので、ぜひ行かれてみてくださいね。
2012年01月30日
元気になりました♪
子供達!!
やっと元気を取り戻し、昨日は機嫌良く遊んでくれていたみたいです。
おかげで昨日は、お仕事にやっと行けました♪
(^o^)/
休んでいる間にケーキをご予約いただいてた、お客様には・急遽お断りしてしまい大変ご迷惑お掛けしました。
本当に、本当に(>_<)
申し訳ありませんでした
又の機会にでもぜひ、よろしくお願いいたします。
m(__)m
やっと元気を取り戻し、昨日は機嫌良く遊んでくれていたみたいです。
おかげで昨日は、お仕事にやっと行けました♪
(^o^)/
休んでいる間にケーキをご予約いただいてた、お客様には・急遽お断りしてしまい大変ご迷惑お掛けしました。
本当に、本当に(>_<)
申し訳ありませんでした
又の機会にでもぜひ、よろしくお願いいたします。
m(__)m
2012年01月29日
本日営業中

【喫茶こせん】
本日のケーキセットのケーキは…
【クレベールうちだ】さんのケーキ
★恋するマロンモンブラン
(タルトではなく土台はロールケーキです。)
★ふんわりチーズケーキ
で営業しております
( ̄▽ ̄;)
2012年01月26日
お休みしています。

お兄ちゃんの方が点滴をうち始めました(+_+)
ギャーギャー暴れて大変です<(_ _;)>
夕方も連れていかないといけません・・・
喫茶こせんの営業は今週は土曜日まで、お休みをいただきます。
土曜日は佐世保アルカスで食育のイベントがあるのですが、そちらの方は(子供の体調次第ですが)参加できると思います。
佐世保市は市長さんが食育に熱心で保育園・小中学校に食育指導を取り組まれているそうです。
各保育園での出し物、講演、体験、物品販売などあり、とても興味深く勉強になりますので、ぜひ遊びに行かれてみてくださいね。
2012年01月25日
(T_T)
うちの子供達…
まだ熱がひきません(T_T)
特にお兄ちゃん
39度9分
座薬をいれて、ようやく
38度9分になりました。
2人とも鼻水と咳がつらそうで、ぐっすり眠れないみたいです。
大丈夫?と背中をさすってあげると
「…ぶよ〜」←大丈夫よ〜と言っている。
ホントに大丈夫なのかい?
息子よぉ〜(>_<)
ママは心配です。
まだ熱がひきません(T_T)
特にお兄ちゃん
39度9分
座薬をいれて、ようやく
38度9分になりました。
2人とも鼻水と咳がつらそうで、ぐっすり眠れないみたいです。
大丈夫?と背中をさすってあげると
「…ぶよ〜」←大丈夫よ〜と言っている。
ホントに大丈夫なのかい?
息子よぉ〜(>_<)
ママは心配です。
2012年01月24日
RSウィルス
うちの双子の子供達。
熱下がったなぁ〜♪と思っていたら…またまた!!
Σ( ̄◇ ̄*)
夕方発熱!!
2人とも39度台だったので…まさかインフルエンザ!?と思い病院に連れていくと
インフルエンザ検査と血液検査をされました。
そしたらRSウィルスにかかってました(°Д°)
RSウィルスは0歳児は肺炎など重症化しやすいですが、うちの子の場合まぁ3歳になるので、高熱ぐらいで比較的軽い風邪の症状で治まるでしょう。との事。
座薬をいれてもらったら熱が下がり又々元気になりました(^_^;)
でも、きっと又、熱が上がるので、しばらく保育園は、お休みかなぁ〜
アハハ( ̄▽ ̄;)
熱下がったなぁ〜♪と思っていたら…またまた!!
Σ( ̄◇ ̄*)
夕方発熱!!
2人とも39度台だったので…まさかインフルエンザ!?と思い病院に連れていくと
インフルエンザ検査と血液検査をされました。
そしたらRSウィルスにかかってました(°Д°)
RSウィルスは0歳児は肺炎など重症化しやすいですが、うちの子の場合まぁ3歳になるので、高熱ぐらいで比較的軽い風邪の症状で治まるでしょう。との事。
座薬をいれてもらったら熱が下がり又々元気になりました(^_^;)
でも、きっと又、熱が上がるので、しばらく保育園は、お休みかなぁ〜
アハハ( ̄▽ ̄;)
2012年01月24日
1月24日の記事
昨日…うちのチビ逹は病院から帰ってきて更に高熱がでて、きつそうでしたぁ〜。
ぐぜるぐぜる(+_+)
しかし今日は、熱も少しはありますが…下がり♪元気!元気!!です。
(食欲は、あまりないみたいですが)
子供って、すごいですね。
( ̄▽ ̄;)
大人が40度近く出たら、3日は起きれないはず(-_-;)
明日は、保育園行けるかなぁ〜?
さすがに私も仕事しないといけないので、明日保育園無理だったら・おばあちゃんち行きです(´-ω-`)
しかし共働きで、ちかくに見てくれる人が居ない方逹はどうされてるんでしょう?
こういう時は、近くにお嫁にいけて良かったと思う私でした。
(^o^)v
ぐぜるぐぜる(+_+)
しかし今日は、熱も少しはありますが…下がり♪元気!元気!!です。
(食欲は、あまりないみたいですが)
子供って、すごいですね。
( ̄▽ ̄;)
大人が40度近く出たら、3日は起きれないはず(-_-;)
明日は、保育園行けるかなぁ〜?
さすがに私も仕事しないといけないので、明日保育園無理だったら・おばあちゃんち行きです(´-ω-`)
しかし共働きで、ちかくに見てくれる人が居ない方逹はどうされてるんでしょう?
こういう時は、近くにお嫁にいけて良かったと思う私でした。
(^o^)v
2012年01月23日
今週は2人発熱しました…( ゜〜゜;)
双子の子供逹…
今週は2人とも発熱して、お兄ちゃんは39度1分
弟くん 38度2分
(先週は、お兄ちゃんだけ発熱)
朝は、お熱なかったんですけどねぇ〜
しかし昨日から、喉が痛そうな?咳をしていました。
様子を見て明日お休みだから病院に連れていこうと思ってたら…保育園からの電話!!
(°Д°)
しかも2人とも発熱(゜〜゜;)
困りました。。
今日ケーキの注文はいっているのにぃ〜(゜〜゜;)
でも日にちをずらしてもらえたのでお休みすることが出来ました。
助かりました!!m(__)m
こんなんで…働く母は、やっぱり大変です(+_+)
子供が小さいと急な出来事満載だからですね
Σ( ̄◇ ̄*)
これからインフルエンザ・水疱瘡・おたふく風邪…
恐いです。
まぁ、とにかく今は、お熱下がってくれますように。
今週は2人とも発熱して、お兄ちゃんは39度1分
弟くん 38度2分
(先週は、お兄ちゃんだけ発熱)
朝は、お熱なかったんですけどねぇ〜
しかし昨日から、喉が痛そうな?咳をしていました。
様子を見て明日お休みだから病院に連れていこうと思ってたら…保育園からの電話!!
(°Д°)
しかも2人とも発熱(゜〜゜;)
困りました。。
今日ケーキの注文はいっているのにぃ〜(゜〜゜;)
でも日にちをずらしてもらえたのでお休みすることが出来ました。
助かりました!!m(__)m
こんなんで…働く母は、やっぱり大変です(+_+)
子供が小さいと急な出来事満載だからですね
Σ( ̄◇ ̄*)
これからインフルエンザ・水疱瘡・おたふく風邪…
恐いです。
まぁ、とにかく今は、お熱下がってくれますように。
2012年01月22日
紅ちゃんのお誕生日タルト♪


m(_ _)m
21cmです。
紅ちゃんの1歳のお誕生日。
お姉ちゃん達と皆でお祝いらしいです。
(*^o^)/\(^-^*)
紅ちゃん
1歳のお誕生日おめでとう!!
お姉ちゃん逹に負けず
p(^-^)q
すくすくと育っていってね。
2012年01月21日
季刊誌【nid 】に掲載されました♪




今回は、大川内山を訪ねて!という事で大川内山が特集されています。
虎仙窯も紹介されています♪
うちは主に青磁特集です。
おもてなしセットには、クレベールうちださんの和菓子を使わせていただきました。
(*^-')b
とっても綺麗に写っていましたよ〜。
もちらん喫茶こせんも載っています!
(^o^)v
この雑誌なかなかナチュラルで、とても読みやすいです。
興味惹かれます。
ぜひ読まれてみてくださいね(*^-')b
お近くの書店にない場合は楽天ブックスやAmazonでも買えるそうです
2012年01月20日
お芋のタルト☆

【お芋のタルト】が焼けましたぁ〜
(^-^)/
あっ!でも明日のケーキではなく注文の分であります。
上に写っているのはガトーショコラ!
こちらは明日のケーキですよ。
あと苺のショートケーキを今から仕込みます。
o(^o^)o
2012年01月18日
ちょっとドキドキ(@_@)


用事が終わり→ジャスコへ。
アンパンマンとバイキンマンの乗り物に乗って少し恐いながらもご機嫌な子供達でした♪
(o^−^o)
2012年01月16日
2012年01月15日
いっちょ前!!


従妹の子…詩乃ちゃん
2歳6ヶ月
ぎょうざを食べる姿、大人と同じであります(≧▽≦)
必ず酢醤油にピピッとつけて食べる姿
かなり笑えました。
いっちょ前です。
うちの子より半年遅く産まれたのに全てが早く何でも追い越されました( ̄▽ ̄;)
2012年01月14日
月刊ぴ〜ぷるお子ちゃまモデル


前回お子ちゃまモデルになりました!!って記事で出していた。
月刊ぴ〜ぷる
1月1日。。発刊されました。
ど〜ですか!?
親的には満足な仕上がりであります。
♪(*^o^)/\(^-^*)♪
唐津限定ですが…
かなり記念になります。
唐津にお住まいの2歳までのお子さまがいる、お父さん・お母さん
応募されてみてはいかがですか?
(*^-')b
2012年01月13日
やっぱりかっこいい(* ´∇`*)

46歳らしいですが…かっこよすぎ!!(*^^*)
むかぁ〜し本木雅弘と深津絵里と一緒に出ていたドラマ何だったっけかなぁ?
とにかく、そのドラマから好きになってしまいました。
(*´∇`*)
たぶん私がまだ10代?
20歳になってたのかなぁ?
大人でクールな男性役に
ノックアウトされた私でありました。
そして、その当時好きだった人とダブっていたのかもしれませんねぇ〜。
あぁ〜しかしかっこいいなぁ〜
(*^艸^)
2012年01月12日
ほぐしま専香


【ほぐしま専香】
あぁ〜(*´∇`*)
やっぱり心は癒され身体はほぐされ気持ちが良く、すっきりします!!
アロマの香りやオルゴールのBGMでも癒されますが整体師の松尾さんだからこそ癒されるのかもしれません。
私は60分コースを今回はお願いしましたが頭の先から足まで、まんべんなく丁寧にコリをほぐしてくれます。
20分1500円〜ありますので、疲れている方!癒されたい方!ぜひ行かれてみませんか?
(o^−^o)
伊万里の玉屋前
信号機を渡ると左2件目のお店です。
誰かのご紹介があると10%offになりますので、こせんのブログを見ました。と言って活用されてくださいね(^-^)v
【ほぐしま専香】
おすすめなお店です☆彡。
2012年01月11日
すばるくんのお誕生日ケーキ♪



♪(^-^)♪
動物が好きなので、周りにもクッキーを貼り付けてほしいとのオーダー。
ミッフィーは、もちろん
ぞうさん・きりんさん・リスさんを貼り付け、誕生日プレートは幸せを運んで来てくれるよう小鳥にしました。(*^^*)
昨日がケーキ作るの最後(18日までお休みのため)だったので、サービスでフルーツも、盛りもりと飾らせていただきましたよ。
(^-^)v
昨日は、お母さんと、すばるくんと二人で受け取りに来てくれましたが☆彡
とっても素直で可愛らしい男の子でした(*´∇`*)
喜んでくれましたよ〜
昨日は楽しいお誕生日会出来ましたか?
(^o^)
すばるくん5歳のお誕生日おめでとう〜!!
(*^ー^)ノ♪
2012年01月10日
今日からお休みしています。
喫茶こせんは今日からお休みしています!
虎仙窯のお手伝いの為です。
m(__)m
明日は午前中大川内山の方にいますが午後からは南波多のの方にいます!
18日までケーキは作りませんが、ご予約は受け付けていますので、オーナーメールの方までお問い合わせくださいね。
(*^-')b
虎仙窯のお手伝いの為です。
m(__)m
明日は午前中大川内山の方にいますが午後からは南波多のの方にいます!
18日までケーキは作りませんが、ご予約は受け付けていますので、オーナーメールの方までお問い合わせくださいね。
(*^-')b