スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at 

2012年01月31日

苺のタルト

昨日は苺のタルトをご注文いただきました★


うちで一番小さい16cmのサイズです。


外側は丸ごと乗せて中はスライスしたりカットしたりして隙間が出来ないよう
埋めていってます(^O^)


なので〜小さくたって苺盛りもりです。
(*^ー^)ノ♪


まだまだ苺の季節!
続きますよ(-゜3゜)ノ♪
  


Posted by こせん at 17:39 | Comments(4) | デコレーションケーキ

2012年01月31日

食育祭〜佐世保アルカスにて〜

土曜にあった佐世保アルカスでの食育祭!

(結局何の告知もなく終わってしまい…すみません。)



子供達も調子が良かったので義母に預けて、午後から参加してきました。
(o^−^o)


金曜の夜・子供達が寝てから従妹の家に行き二人で
【節分】をテーマに料理作りと焼き物選び!!



鬼さんは従妹が考え作ってくれました。
私が作ったのは鬼さんの隣にある鬼の金棒と、長方形のお皿に乗っている鯛と野菜のバジルソテー(^o^;)

(野菜も、もりもり採らなきゃね。)


きなこを使ったクッキーかマフィンを作る予定だったのですが子供達の看病で断念( ┰_┰)


代わりに従妹が、市販のクッキーとマーブルチョコを使い、鬼さん作ってくれました♪


去年みたいに豪勢では、なかったのですが(^-^;
園長先生や子供達・親御さん達に好評でホッとしましたぁ〜〜(*´∇`*)



この食育祭は去年から参加させてもらっているのですが、どの保育園も、食育を取り組み子供達に土作りから野菜作りをさせ食の大切さを年間を通して行っています。


その行事の言わば発表会のようなもの?



あとは、myはし作りや、パン作り・骨密度検査なども出来るブースがありましたよ。


★九州大学院植物資源科学部門助教授 比良松道一先生の講演
(この先生の話!とてもおもしろく興味深いものでした)


★食育弁当販売や有機野菜・無添加みそ、しょうゆなどの販売

有機野菜などを使ったパンやお菓子の販売もありました。


毎年大勢のお客様で賑わっているイベントです。
(*^ー^)ノ♪



また来年の1月にあると思うので、ぜひ行かれてみてくださいね。
  


Posted by こせん at 13:50 | Comments(2) | 日々の出来事★